秋の五丈岩
秋の昇仙峡
さてさて、やっとここまでたどり着きました(笑)
朝6時50分には自宅を出て、実家に次女を残しそのまま昇仙峡へ・・・。
普段一緒に撮影をしていますが、板敷渓谷がまだ歩けず。
大滝まで行くときは置いていく管理人です。
覚円峰・板敷渓谷・荒川ダム・仙娥滝・金櫻神社で終了の予定が、金櫻神社から清川経由で自宅に帰ろうとしたら
「!!!あ!!!五丈岩が見える!」
今日は天気が良く朝早くガスもまだ出ていなかったので遠方が良く見えました。
話には(金櫻神社の上の方から五丈岩が見える)聞いていたのですが、中々見ることができなかった私です。
でも今日は見れましたよ~。ラッキー紅葉も綺麗だし。金櫻神社のご利益のおかげかな?(#^.^#)
富士山も綺麗に見えました。
皆さんもこの風景に出会えるといいですね。

五丈岩

五丈岩と紅葉

金櫻神社の上から見える五丈岩

金櫻神社からの富士山
朝6時50分には自宅を出て、実家に次女を残しそのまま昇仙峡へ・・・。
普段一緒に撮影をしていますが、板敷渓谷がまだ歩けず。
大滝まで行くときは置いていく管理人です。
覚円峰・板敷渓谷・荒川ダム・仙娥滝・金櫻神社で終了の予定が、金櫻神社から清川経由で自宅に帰ろうとしたら
「!!!あ!!!五丈岩が見える!」
今日は天気が良く朝早くガスもまだ出ていなかったので遠方が良く見えました。
話には(金櫻神社の上の方から五丈岩が見える)聞いていたのですが、中々見ることができなかった私です。
でも今日は見れましたよ~。ラッキー紅葉も綺麗だし。金櫻神社のご利益のおかげかな?(#^.^#)
富士山も綺麗に見えました。
皆さんもこの風景に出会えるといいですね。

五丈岩

五丈岩と紅葉

金櫻神社の上から見える五丈岩

金櫻神社からの富士山
スポンサーサイト
コメント